CAFFE MOCHA WORKSHOP 美味しいカフェモカを作ろう【LIGHT UP COFFEE】

以前の記事で紹介しました、近所の行きつけの自家焙煎コーヒースタンド「LIGHT UP COFFEE」のセミナーに参加してきました。前回訪問時に、コーヒー関連のセミナーやイベントが定期的に開催されていると知り、早速申し込んでみました。

https://harukaotani.com/%E5%90%89%E7%A5%A5%E5%AF%BA%E3%81%AE%E8%87%AA%E5%AE%B6%E7%84%99%E7%85%8E%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89%E3%80%90light-up-coffee%E3%80%91/

ドリップコーヒーやエスプレッソ、カフェラテやパブリックカッピングなど、様々なコーヒーの楽しみ方のイベント毎週各店舗で開催されています。近日予定のイベント情報は、こちらのPeatixのイベントページから確認して申し込むことができます。

今回参加したセミナーは「CAFFE MOCHA WORKSHOP 美味しいカフェモカを作ろう」です。

詳細
とびきり美味しいカフェモカを家でも作って楽しもう!
コーヒーとミルクとチョコレートを合わせた、LIGHT UP COFFEEでも大人気の「カフェモカ」。ついに、ドリップで作れるお手軽で美味しいレシピをつくってしまいました!今回はそんなカフェモカを家でも楽しむ方法を、ワークショップ形式でお伝えします。

セミナーの流れ
1 座学:資料をもとに、カフェモカの楽しみ方からドリップでつくれるレシピまでわかりやすくご紹介。
2 試飲:講師が作り方を解説しながらお見せします。出来上がったカフェモカはみんなで試飲しましょう。
3 体験:実際に1人1杯カフェモカを作ってみましょう。濃いめにゆっくりドリップするのがポイントです。

LIGHT UP COFFEE HPより)

日曜日の11:00スタートで、とても気持ちの良い休日の朝の過ごし方でした。セミナーは1時間ぐらいなので、終わった後はそのまま友人とランチに行ける時間帯なのはありがたいです。

LIGHT UP COFFEE, ライトアップコーヒー, 吉祥寺, 吉祥寺カフェ, 吉祥寺コーヒー, 東京カフェ, 東京コーヒー, 吉祥寺バリスタ, 東京バリスタ, シングルオリジンコーヒー, コーヒー, 中道通りカフェ, カフェモカ, コーヒーセミナー, LIGHT UP COFFEE セミナー, カフェモカ作り方, カフェモカセミナー, コーヒーテイスティング

到着すると、カフェモカの概要と作り方の資料が用意されていました。資料は座学の講義を聞きながら書き込み、持ち帰ることができます。

この日の参加者は全4名、セミナーは毎回このぐらいの少人数制だそうです。通常営業している店内の奥で行うので、いつもコーヒーを飲んでいるお店でコーヒーの知識をじっくり学ぶのは、なんとも贅沢な気分です。

LIGHT UP COFFEE, ライトアップコーヒー, 吉祥寺, 吉祥寺カフェ, 吉祥寺コーヒー, 東京カフェ, 東京コーヒー, 吉祥寺バリスタ, 東京バリスタ, シングルオリジンコーヒー, コーヒー, 中道通りカフェ, カフェモカ, コーヒーセミナー, LIGHT UP COFFEE セミナー, カフェモカ作り方, カフェモカセミナー, コーヒーテイスティング

一通りの講義と、講師によるカフェモカの作り方のデモンストレーションと試飲が終わったら、いよいよ自分たちでカフェモカを作ります。コーヒー器具は、お店で実際に使われているものを用意してくれました。

LIGHT UP COFFEE, ライトアップコーヒー, 吉祥寺, 吉祥寺カフェ, 吉祥寺コーヒー, 東京カフェ, 東京コーヒー, 吉祥寺バリスタ, 東京バリスタ, シングルオリジンコーヒー, コーヒー, 中道通りカフェ, カフェモカ, コーヒーセミナー, LIGHT UP COFFEE セミナー, カフェモカ作り方, カフェモカセミナー, コーヒーテイスティング

4種類のコーヒー豆のカッピングを行い、自分好みのテイストのカフェモカに合うコーヒー豆を選びました。私はカッピングをするのは初めてだったので、講師の方にカッピングする際のポイントを丁寧に教えていただきました。

こんなにコーヒーの香りと味わいをじっくりとテイスティングするのは、全く新しい体験でした。同じ”酸味”でも、レモン・柑橘・紅茶・ベリー・発酵感など、色んな種類の酸味があるとは新しい発見でした。一通りテイスティングして参加者同士で感想を交わした後に、講師の方に4種類のコーヒー豆のそれぞれの特徴をプロ目線で解説してもらうと「なるほどなあ」と唸らされました。

LIGHT UP COFFEE, ライトアップコーヒー, 吉祥寺, 吉祥寺カフェ, 吉祥寺コーヒー, 東京カフェ, 東京コーヒー, 吉祥寺バリスタ, 東京バリスタ, シングルオリジンコーヒー, コーヒー, 中道通りカフェ, カフェモカ, コーヒーセミナー, LIGHT UP COFFEE セミナー, カフェモカ作り方, カフェモカセミナー, コーヒーテイスティング

カフェモカは、チョコレートが”苦み”と”渋み”を補ってくれるので、コーヒー豆は”酸味”と”甘み”と”ボディー”のあるものを選ぶと、バランスの取れた味わいに仕上がるそうです。

私が選んだのは、以前の訪問時(吉祥寺の自家焙煎コーヒースタンド【LIGHT UP COFFEE】)にアメリカーノで飲んだ「ROLAN&JOSH VIETNAM ローラン&ジョシュ ベトナム」です。発酵感のある果実味がチョコレートに合うと思い、選びました。

LIGHT UP COFFEE, ライトアップコーヒー, 吉祥寺, 吉祥寺カフェ, 吉祥寺コーヒー, 東京カフェ, 東京コーヒー, 吉祥寺バリスタ, 東京バリスタ, シングルオリジンコーヒー, コーヒー, 中道通りカフェ, カフェモカ, コーヒーセミナー, LIGHT UP COFFEE セミナー, カフェモカ作り方, カフェモカセミナー, コーヒーテイスティング

コーヒー豆をが準備できたら、デモンストレーションで習った通りに、お湯を入れる量とタイミングを見ながら、慎重にお湯を注いでいきます。

こんなに集中してドリップコーヒーを淹れるのは初めてだったので、頭の中で順番をシミュレーションしながら、淹れる前から少し緊張気味でした。

LIGHT UP COFFEE, ライトアップコーヒー, 吉祥寺, 吉祥寺カフェ, 吉祥寺コーヒー, 東京カフェ, 東京コーヒー, 吉祥寺バリスタ, 東京バリスタ, シングルオリジンコーヒー, コーヒー, 中道通りカフェ, カフェモカ, コーヒーセミナー, LIGHT UP COFFEE セミナー, カフェモカ作り方, カフェモカセミナー, コーヒーテイスティング

測りには、左に秒数と右にグラム数が表示されるので、秒単位でお湯を注ぐタイミングを確認しながら淹れていきます。全員で一斉にドリップをスタートして、講師の方が途中でお湯を加える声がけをしてくれるので、初心者でも安心です。

LIGHT UP COFFEE, ライトアップコーヒー, 吉祥寺, 吉祥寺カフェ, 吉祥寺コーヒー, 東京カフェ, 東京コーヒー, 吉祥寺バリスタ, 東京バリスタ, シングルオリジンコーヒー, コーヒー, 中道通りカフェ, カフェモカ, コーヒーセミナー, LIGHT UP COFFEE セミナー, カフェモカ作り方, カフェモカセミナー, コーヒーテイスティング
LIGHT UP COFFEE, ライトアップコーヒー, 吉祥寺, 吉祥寺カフェ, 吉祥寺コーヒー, 東京カフェ, 東京コーヒー, 吉祥寺バリスタ, 東京バリスタ, シングルオリジンコーヒー, コーヒー, 中道通りカフェ, カフェモカ, コーヒーセミナー, LIGHT UP COFFEE セミナー, カフェモカ作り方, カフェモカセミナー, コーヒーテイスティング

わずか1分半であっという間のドリップコーヒーの完成です。初めての本格的なドリップ体験、要領が掴めなくてなかなか緊張しましたが、何とか美味しく出来上がりました。

LIGHT UP COFFEE, ライトアップコーヒー, 吉祥寺, 吉祥寺カフェ, 吉祥寺コーヒー, 東京カフェ, 東京コーヒー, 吉祥寺バリスタ, 東京バリスタ, シングルオリジンコーヒー, コーヒー, 中道通りカフェ, カフェモカ, コーヒーセミナー, LIGHT UP COFFEE セミナー, カフェモカ作り方, カフェモカセミナー, コーヒーテイスティング

ミルクココアとミルクチョコレートを溶かした温かいミルクに、淹れたてのドリップコーヒーを加えて、軽く混ぜたら完成です。

LIGHT UP COFFEE, ライトアップコーヒー, 吉祥寺, 吉祥寺カフェ, 吉祥寺コーヒー, 東京カフェ, 東京コーヒー, 吉祥寺バリスタ, 東京バリスタ, シングルオリジンコーヒー, コーヒー, 中道通りカフェ, カフェモカ, コーヒーセミナー, LIGHT UP COFFEE セミナー, カフェモカ作り方, カフェモカセミナー, コーヒーテイスティング

参加者同士で自分の作ったカフェモカを交換して、飲み比べました。選んだコーヒー豆の種類によって味わいが微妙に異なり、面白かったです。

LIGHT UP COFFEE, ライトアップコーヒー, 吉祥寺, 吉祥寺カフェ, 吉祥寺コーヒー, 東京カフェ, 東京コーヒー, 吉祥寺バリスタ, 東京バリスタ, シングルオリジンコーヒー, コーヒー, 中道通りカフェ, カフェモカ, コーヒーセミナー, LIGHT UP COFFEE セミナー, カフェモカ作り方, カフェモカセミナー, コーヒーテイスティング
LIGHT UP COFFEE, ライトアップコーヒー, 吉祥寺, 吉祥寺カフェ, 吉祥寺コーヒー, 東京カフェ, 東京コーヒー, 吉祥寺バリスタ, 東京バリスタ, シングルオリジンコーヒー, コーヒー, 中道通りカフェ, カフェモカ, コーヒーセミナー, LIGHT UP COFFEE セミナー, カフェモカ作り方, カフェモカセミナー, コーヒーテイスティング
LIGHT UP COFFEE, ライトアップコーヒー, 吉祥寺, 吉祥寺カフェ, 吉祥寺コーヒー, 東京カフェ, 東京コーヒー, 吉祥寺バリスタ, 東京バリスタ, シングルオリジンコーヒー, コーヒー, 中道通りカフェ, カフェモカ, コーヒーセミナー, LIGHT UP COFFEE セミナー, カフェモカ作り方, カフェモカセミナー, コーヒーテイスティング

セミナーが終わった頃には、気づけば資料も書き込みだらけになっていました。講師の方がとても優しくてフレンドリーなので、講義の途中で気軽に質問をしやすく、丁寧に答えてくれます。今回はカフェモカだけに留まらず、ドリップコーヒーの抽出についてのお話も時間をかけて詳しく教えていただきました。

講師の方に勧められて、次回はドリップコーヒー上級編のセミナーにも参加申し込みしたので、また次回のセミナーも楽しみです。コーヒーの世界は奥深いですね。

LIGHT UP COFFEE(ライトアップコーヒー )